インベストメント&ピース

長期分散投資で資産形成中です。投資の話を中心に書いていきたいと思います。

年末に処分したモノ

シンプルな家のイメージ写真

年末年始の休み中は主に家の整理をしていました。

親からの遺伝なのか、モノを捨てるのがもったいないというマインドがどうしてもあって、モノをため込んでしまう性格でしたが、昨今は断捨離やミニマリストという言葉が出てきて、私のマインドもだいぶ「大して大切じゃないモノに縛られていること」の方がもったいないと感じるようになりました。

全くもって完成形ではないのですが、年末に処分したものを記します。

処分したもの

PlayStation3

4ではなく、3です。しかも旧型ででかいやつ。2009年にウィニングイレブンというサッカーのソフトとセット販売されていたのを買ったのですが、そこから一つもソフトを買うことはありませんでした。

子供の頃はゲームが大好きで、時間があればゲームばかりやっていましたが、社会人になってから全くやらなくなってしまいました。PlayStation3も結局ほとんど使わず仕舞いでした。

ゲームをやらなくなってしまった理由の一つに、何かモノを覚える億劫さが増えたということがあります。大人になってからというものの、どこか脳みその能力が低下しているとしか思えない。。それほど面倒くさいです。ただし、逆にあらゆる物事に対する知識欲は上がっているということが不思議です。

子供の頃はドラクエなどは人生の中心といっても過言ではなかったほど熱中していたのですが、今は単なる息抜きとしてしかゲームは捉えてないので直感的にできるものじゃないとやりたくないですね。

簡単にできて面白いそうなものがあればやってみたいですけどね。そうなると手軽にできるスマホゲームなんでしょうね。

ただし、VRには興味を持っています。


PSVRでサメに襲われて心臓止まりかけたwww【プレイステーション VR】

ゲームへの興味が復活するかもしれないですね!

ケーブル、コード類

充電用のコードやLANケーブルを捨てました。だいたいUSBの小さいプラグで充電できる機器が多かったため、一つを残して全て捨てました。

それでもケーブルって端子の形が様々で、iPhoneの充電はLightningケーブルという独自の規格が使用されていたり、テレビにはHDMIで接続したりごちゃごちゃしていますよね。

ただし、将来的にはUSB Type-Cという規格で充電やデータ転送などができるように一本化されそうな雰囲気があります。

これはAppleが先陣を切って、新しいMacBook Proに充電アダプター含めて、全てThunderbolt3というUSB Type-Cと同形状の端子しか搭載しないという決断をしました。これが普及されれば、あらゆるデバイスのケーブル類がシンプルになりそうです。

USB Type-Cって? 規格にこれほど興奮できるとは|ギズモード・ジャパン

CD

音楽CDはほとんど買わないのですが、英語の本をよく買っていて、CDが付属してきます。Macに取り込んだ後も捨てずに残してあったのですが、無駄なので捨てました。

お医者さんに処方された薬が残っていたり、使わなそうな薬が多かったため、処分しました。ちなみに薬箱は靴の空き箱を使っています。

ミニマリスト系書籍

人生がときめく片づけの魔法

こんまりこと片付けコンサルタント近藤麻理恵さんの書籍です。

内容は少し冗長な感じもしましたが、こんまりさんの人柄の良さが伝わってくるような文章でした。捨てるモノを選ぶのではなく、自分がときめくモノを選んで、残りは処分するというアイデアは参考になりました。

高城剛さんのLIFE PACKING2.1

沢尻エリカさんの元旦那ですね。ハイパーメディアクリエイターという肩書きを持っています。高城さんは世界中を飛び回って仕事をしており、必然的に自分にとって必要な最低限のモノしか持っていないとのことです。

単純にこれは読んでて面白かったですね。

↓何かのお役に立てた場合はクリック頂けると嬉しいです!

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村